IT

神サービス【くらしのマーケット】を利用してみよう

くらしのマーケットを利用してみよう!

皆さん、”くらしのマーケット”ってサービスはご存知ですか?
かんたんに説明すると、業者よりも安価なサービスの提供が多い個人業者サービスです。

私自身も愛用しているのですが、周りに意外と知られていないので、この記事ではくらしのマーケットをオススメする理由と特にオススメなサービス、個人的にあまりオススメしないサービス、値下げ方法(笑)も含めて解説していきます。あくまで個人の感想になりますので、そこはご了承いただきながらご覧いただければと思います。

くらしのマーケットがオススメな理由

これはもう”プロ並みのサービスを安価でやってくれて対応もいいから”です。笑
これに尽きます。あとはサービスの種類が豊富なことも魅力的です。クリーニング系から家のトラブル(修理・玄関の鍵開けなど)、ペットシッターや家具の組立など多岐にわたってカバーしてくれています。ぜひ”くらしのマーケット”と検索してみてください。

また個人業者といっても元々その道でプロとして働いていた方も多く、正直技術面もプロの業者さんに全く劣っていないという感想です。しかも一般業者より安価。笑

実際に来てくれる方と事前に直接アプリ内で細かい打ち合わせなどのメッセージを送受信できたり、個人業者様の顔写真もありますので、依頼する方も安心なサービスだと思います。そして何より皆さん対応がいいです!アプリの評価も14,000件以上の評価がありながら総合評価は5段階評価で4.8と異次元の数字をたたきだしています。

実際に家具の組立やハウスクリーニングなどを利用した身としても満足度は高いです!

特にオススメのサービス

結論、格安引越はかなりオススメだと感じています。

特に単身者で同地方への引越に関しては一択だとも感じています。理由としては、荷物がそこまで多くならないので個人業者のトラックで十分移動が可能なこと、一般業者よりも安価なことです。

万が一のキズなどの保障に関しては念入りな打ち合わせや確認が必要ですが、一般業者の価格は言い値でぼったくられ案件なことも多いです。

大事な新築マイホームへの引越は保障の手厚い大手業者が無難ですが、単身者で賃貸への引越かつ2つ以上の県をまたぐようでなければくらしのマーケットで十分かと思います。

他にも
・エアコンクリーニング
・ハウスクリーニング
・お風呂のクリーニング
・不用品回収
このあたりは特に人気なサービスです。この中に個人的にはオススメしないサービスがあるので、そちらも説明していきたいと思います。笑

オススメしないサービス

結論、不用品回収です。

理由は”自治体に依頼するほうが圧倒的に安価”だからです。つまりお住まいの市町村ですね!不用品回収は自治体への事前連絡が必要になりますが、こちらに関しては自治体のサービスを利用することを強く推奨します。

少し話が脱線しますが、「お使いになっていないテレビ・エアコン・洗濯機…なんでも回収いたします」と拡声器を使ってまわっているような違法業者には絶対に回収を依頼しないでください。

上記画像のような回収方法は市町村の許可を得ていない業者が多く違法な回収です。違法業者に依頼してはいけない理由は3つあります。

①不法投棄されている事例が数多く報告されている
②不適正な処理によって、鉛やフロンガスなどの有害物質が放出されます
③不適正な管理による火災が発生している

高額な処理代を請求されることもあり、メリットはありません。環境省からも注意喚起情報がHPに出ていますので、このことはぜひ覚えておいてくださいね。

もちろん、くらしのマーケットでサービスを提供している業者にそんな違法業者はいないと思いますが、こちらは単に”自治体のほうが安価”ということを覚えておいておけばOKです。

自治体に依頼する際の注意点は大きく2つです。

①期間に余裕を持って依頼すること(遅くても希望日の1ヶ月前には依頼終了が目安)
②あらかじめ自治体のHPを利用して不用品の寸法確認や値段も確認しておく

自治体の不用品回収は、回収量の上限があることから日時の指定が多く、期間に余裕をもっていなければ希望日の回収ができないことも多いです。特にほとんどが引越と絡めてサービスを利用することが多いと思いますので、こちらは注意が必要です。

あとは不用品に貼る指定のシールを買うくらいなんですけど、これはコンビニでも買えます。現金支払いなのがめんどいのとシールが貼りにくいのがちょっと不満なんですけどね。笑

不用品回収はぜひ一度自治体のHPを確認してみてください。

くらしのマーケット内での値下げ方法について

やることは至極かんたんです。

①相見積もりを3社(3人)以上にする
②各社の対応などを考慮したうえで(ここにお願いしたいな〜)と思う業者さんに交渉する

交渉方法の例:相見積もりで出た一番安価な条件を出し、「現在、貴社と別業者で悩んでおります。貴社が〇〇円でご対応可能であれば即決します」と伝える

おそらくこの方法で”希望の業者に満足のいく価格でお願いできる可能性が高い”のでぜひ試してみてください。

あまり良くない交渉例としては「値下げできませんか?」とだけ聞くことです。要は「おたくが下げてくれたらおたくでやりまっせ」って言わんと値下げもなかなかできへんでしょって話なんですよね。

まとめ:くらしのマーケットは時間を買えるサービス!

くらしのマーケットは携帯アプリもあるので非常に使いやすいと思います!

個人的には家具の組立をめちゃめちゃ愛用しています。笑

苦手なことをやらなくていいし、綺麗に組み立ててもらえるし、組み立てる時間を他のことに使えるなどメリットしかないです。その他のサービスも要は時間を買うことができるサービスも多いので、ぜひ皆さんも一度利用してみてはいかがでしょうか!

ABOUT ME
Maya
ドラクエのとくぎで1番好きなのがハッスルダンス。ベホマラーみたいな高級感がないところもすき。