この記事では妻が夫の悪口を書き込む投稿サイト「旦那デスノート」をはじめて見て私が感じたことを書いていきます。
結論から言うと、”書くのはいいけど、問題はその後どうするべきかを考えていくことが大事”ってことですね。
恐ろしすぎる旦那デスノート
はじめて私も見てみたのですが、なかなか過激な内容で世の中にはびこるクソ旦那の多さに唖然としました。
それと同時に妻側の書き込み内容の熾烈さに恐怖も感じましたし、嫌なら行動したらいいのにという感想も持ちました。
旦那に怒りや悲しみを感じながらも、子どものためだの家や生活がどうだのという理由をつけて旦那が死ぬことばかりを望んで行動すらしていない心の弱さも感じました。
もちろん行動したくても物理的な要因でできないこともあると思いますが、ここまでくるとしんどくないですかね。
旦那デスノートに書いてある内容が一時的な感情じゃなければ夫婦関係なんてとうに終わってるんですから早く離婚したほうがいいかなというのが個人的な考えです。
家や生活のためというなら自立して稼げる努力をしていますか?する時間がないではなく、時間は捻出するものです。やれることは必ずあるはずです。
もちろん子どもがいると時間の捻出も大変ですけどね。旦那の協力なしの家事育児100%は心身ともに疲弊します。毎日頑張ってくれているお母さんたちに心からの感謝をしたいです。
子どもの存在を理由に離婚しない人も多いです。
ただ、子ども本人に「パパと一緒にいたい」ということを聞いたうえで子どものために我慢しているというならわかります。
これすら聞かずに子どものために離婚しないというのは「それはあなたの主観でしかないですよね」という話にもなります。
多くの人は「離婚して子どもを見ながら自分も働くより、クソ旦那とストレスをためながらでも生活するほうがまし」と自分が気づかないところでそういう判断をしているのではないでしょうか。
であれば、書き込みするなとは言いませんけど書いた後は賢者モードに入ってどのように解決していくのか具体的なアクションプランも決めていきましょう。
実際に書かれている内容を見て旦那側に感じたこと
まあしかし旦那側の非協力的な姿勢というか、相手への思いやりの無さというか…。
特に育児。「俺は仕事している」はただの協力しないための言い訳ですからね。
言っときますけど育児のほうが仕事の100倍しんどいです。普段理解に徹すると話している私ですが、こればかりは異論は認めません。奥さんをしっかり支えてあげてください。
あと、奥さんは何でもやってくれる家政婦じゃありません。パートナーです。共同で家事育児をするパートナーです。
自分が苦手なことを担当してもらっているなら感謝の気持ちを忘れないように。ゴロゴロしてスマホばっかり見ずにやるべきことをやってからしなさい。
世の奥様方、ほんとうにいつもいつもありがとうございます。我々が不甲斐ないばかりに多大な労力をかけることになっており、パートナーといえない状況の中で獅子奮迅のご活躍、素晴らしいです。
書くことは大切、ただしその後がより大切
もちろんデスノートに書きたくなる気持ちもわかります。
誰にも言えない、または気軽に言えないことを匿名で好きなだけ書くことができます。
人は文字に出すとスッキリする心理的な研究結果もあります。
「書く」ことは自分自身の感情と向き合うことでもあり、こういった行為には考え方を再構築する効果があるのです。
社会心理学者でありバージニア大学で教授を務めているティモシー・ウィルソン氏は、「『書く』という行為には、ネガティブな考え方のサイクルをポジティブな考え方のサイクルへと変化させる力がある」と述べています。
これすごく大切なことを教えてくれていますよ。
要は書いてスッキリした後は賢者モードになって、どうすれば解決するのかを冷静に考えることができるということです。
私自身、感情が動いた場面ではメモ書きを欠かさずにしています。その時の感情や気持ちをすべてメモに書きなぐっていきます。なぜ?を深堀ります。
一定時間が経つと驚くほど冷静になり、自分の感情がなぜ揺れ動いたのか、どういうことで自分はこのような気持ちになるのかを客観視することができます。
合わせて今後の解決方法や具体的なアクションプランの作成も容易になります。
デスノートに書くのは構いませんが、その後冷静になったあとで(今後どうするべきか)を考えていきましょう。
できればノートやA4用紙にペンで書いたほうが、その後の具体的な解決のためのアクションプランもたてやすいのでオススメです。
メモ書きはほんとうに効果がありますよ、メリットしかないです。興味がある方はぜひ「ゼロ秒思考」という本も読んでほしいです。
まとめ
負の感情を書くことじたいは問題ないけど、その後の解決策を冷静に考えることが大事です。
できるだけ具体的に数字も入れたアクションプランが理想です。
感情が揺れ動いた時に書く癖をつけておくことで、自分がどのような時に何が理由でそうなったのかを冷静に分析できるようになります。
それができたからといって旦那へのストレスがなくならないことは承知していますが、なにかの行動のきっかけになるとは思いますよ。